運動しないから続く、ゆるっとダイエット

運動しないから続く、ゆるっとダイエット

ダイエットは運動しなくてはいけない!という認識をもっておられる方が多いのではないでしょうか?確かに運動すれば痩せます。
ダイエットには運動はとても効果的です。
僕もダイエットをする際は運動しますし、運動をある程度は、ダイエットの受講生にはすすめます。
けど、運動して痩せる事のデメリットもあるのです。
それは運動をやめたらリバウンドしてしまう、という事です。
ですので、このコラムではあえて運動せずに痩せる事について深掘りして説明していきます。

運動しないダイエットのメリット

運動しないダイエットのメリット1:リバウンドしない

運動する事がダイエットの基本だと思っている人は多いですが、実際は、ダイエットの基本は生活習慣と食生活です。
ですので、運動自体は最悪の場合しなくても大丈夫です。
もちろん運動をしたほうがブーストさせる事ができるのでした方が良いですが、運動すると食欲も旺盛になるので、増えた食欲と運動する事でカロリーバランスがとれていたとしたら、運動をやめたらどうなると思いますか?もちろん太りますよね。
なので運動して痩せるとリバウンドするリスクが高いのです。
身体を鍛えたいとか、筋トレが好きとかだと好きなだけやれば良いですが、痩せるためにトレーニングジムに通うと痩せたらもうトレーニングしたくなくなる人が多いです。
そもそも痩せる為に頑張ってやりたくもない筋トレをしているのに、痩せてからもやり続けなければいけないのって凄くイヤですよね。
なので、運動せずに運動とは違う方法で痩せるとリバウンドしにくいシステムを作る事ができます。


運動しないダイエットのメリット2:運動しなくて良いので楽だし疲れない

運動すると気持ち良いですが、毎日やりたくない激しいキツい運動をしなくてはいけないと思うとどうでしょうか。
やりたくないですよね。
運動は健康の為にした方が良いですがダイエットの為の運動と考えるとやりたくない、と思ってしまいます。
ではそれはなぜでしょうか。
運動は健康にも良いし気持ちも良い。
メンタルにも良いものなのです。
ですのでした方が良いのは間違いないのです。
けれどダイエットの為の運動はイヤ。
それはキツいトレーニングメニューを組んでしまっているからです。
元々運動していなかった人が痩せる為の激しい運動をいきなり習慣化させてできるわけがないのです。
定期的に運動してる人ですら激しい運動はイヤです。
イヤだと思うものは続きません。
できることで自分が納得してトレーニングメニューを作らないと続くわけがないのです。
運動する習慣がない人は運動をあえてしないでダイエットをしてみてください。
激しい運動は身体を壊しますし、運動しないダイエットは楽です。
運動しないダイエットは心も身体も疲れません。
そうすることで心に余裕が出てくるのです。

運動しないダイエットのメリット3:無駄に食欲旺盛にならない

ダイエットする人というのは食生活が乱れています。
そんな人が運動をすると、どうなると思いますか?食べる事が大好き。
美味しい物を食べたい。
運動をしないで食っちゃ寝していたい。
けど痩せなきゃいけないとなり、運動をするとします。
絶対食欲にブーストがかかりますよね。
激しい運動はもってのほかです。
軽い運動でもダイエットが必要な人だと食欲がブーストします。
筋トレをすると食欲を抑える事ができる、という説もあります。
それは正しいですし、ダイエットのスキルの一つです。
お腹が減ってしょうがない。
という相談をうける時がありますが、その際は一度の筋トレをしてみて、と言う場合があります。
しかしながら、初期の段階だと余計にお腹が減る場合もあります。
ダイエットで大切な事はいかに食欲を抑えるか、です。
例えば、食べる事で食欲を抑えるという方法もあります。
食欲を抑える方法は沢山ありますので、筋トレは手段の1つに過ぎません。
筋トレ一本に絞るよりも様々な方法で時と場合によって使い分ける事が大切です。

運動しないダイエットとは具体的にどうするのか

運動しないダイエットその1:生活習慣改善

運動しないでダイエットするために、具体的に何をすれば良いのでしょうか。
まずは生活習慣改善です。
生活習慣改善と言っても、ダラダラしないとか怠けないという抽象的な事ではありません。
具体的に的確にやっていく必要があります。
例えば、姿勢を正す、という事です。
生活習慣改善は簡単に思えますが非常に奥が深いというか、恐ろしくやる事が多いです。
姿勢を正す事も気付かないうちに姿勢が悪くなっているのでまずは気付く事から始めます。
常に姿勢が悪くなっていないか気にする必要があります。
背骨が曲がっていないか。
猫背になっていないか。
無駄に力が入っていないか。
一部分に体重がのっていないか等です。
数あるうちの1つの姿勢でもここでは書ききれない程注意するポイントがあります。
姿勢以外でも歩き方です。
あなたは正しく歩けていますか?変なところに力が入っていませんか?歩き方が悪いと痛みが起きてきて、どんどん歩くのが辛くなっていきます。
例えば、がに股に日本人はなりがちですが、がに股で歩いていると股関節に負担がかかります。
そうなると腰が辛くなったり膝が辛くなったりします。
猫背でも肩こりに悩まされます。
コリがあると血行が悪くなるのでダイエットの効率が下がります。
非常に細かいですが細かいところにメスを入れていき、僅かながらも微かに微かに前進していくのです。
1g減らす行動を10個やったら、10gです。
それを10日続けたら100gです。
50個まで増やしたら500g。
20日続けたら1kgです。
一か月で1kg痩せられたら、1年で12kg痩せられます。
小さな事からコツコツです。
一気に体重が減る行動というのはありません。
実際生活習慣を1つ変えて1g減るかどうかの根拠はありませんが、そう考える事が大切なのです。
実際20日で1kg痩せる事は容易です。
間違ったことをしなければ、ですが。
もちろんもっと痩せていく事もできます。
他にも生活習慣改善の例を列挙しておきます。
エレベーターを階段に変える。
電車では座らない。
行きは座らず、帰りは座る。
少し遠回りする。
ちょっと知らない道に変えてみる。
ドキドキする体験を沢山する。
恋をしてみる。
緊張する事を積極的にやっていく。
スリルを求める。
ギリギリで行動する。
駅まで軽く走る。
急ぐ。
心拍数を上げる。
歯磨きしながら、スクワットする等。


運動しないダイエットその2:食生活改善

運動しないダイエットは食生活の改善が肝となります。
やっぱり食事制限しないといけないの?って思いますよね。
そうです、食事制限は必要です。
でも、激しい運動するよりは良いですよね。
しかもです、厳しい食事制限ではありません。
置き換えで食べたい時は食べるんです。
我慢は禁物です。
いかに、我慢せずに食事制限するかが肝心です。
運動と同じで我慢して行うといずれ限界がきます。
限界がきたら、もう終わりです。
もう二度と頑張りたくなくなってしまいます。
ではどのように置き換えていけば良いのでしょうか。
例えば、甘い物が食べたいとします。
ではなぜ甘い物が食べたいのでしょうか?色んな可能性がありますが、基本的に甘い物が食べたい時は血糖値が下がっているからです。
でもここで甘い物を食べたら急激に血糖値は上昇します。
一気に満たされるような幸福な気持ちになるでしょう。
これが砂糖は麻薬と言われる所以です。
そして一気に上がった血糖値は一気に下がるのです。
そしてこれが血糖値スパイクです。
これを繰り返すと一気に老けますし血管のダメージも相当なものです。
そして糖尿病への第一歩となるのです。
これは本当に恐ろしい事です。
そして一気に血糖値が下がる事で、もっと甘い物が食べたくなるのです。
甘い物を食べたらやめられない理由がこれです。
なので、甘い物が食べたい時に甘い物を食べてはいけないのです。
甘い物を食べたいと思ったら、甘い物を欲していると思わない事です。
代わりにたんぱく質を食べるクセをつけましょう。
お肉や木の実、果物です。
まずは果物から置き換えていくと良いでしょう。
果物も砂糖のように甘く品種改良されており、健康に非常に悪いです。
ブルーベリーのようなさっぱりとした甘過ぎない果物を選ぶようにしましょう。
まず、甘い物を食べないようにするだけで痩せます。
まずは砂糖断ちをする事もオススメです。

運動しないダイエットその3:運動せずに遊ぶ

運動しないダイエットは、運動をしないワケですが、やっぱり身体を動かすと脂肪燃焼にブーストさせる事ができます。
身体を動かしたくない人は無理に動かす必要はないです。
甘い物を食べないだけである程度はは痩せるのですから。
しかも、脂肪が付き過ぎている場合、無理に身体を動かすと身体を傷める可能性があります。
もし身体を動かしたりする時は少しずつはじめましょう。
そして余力があればでけっこうなので、運動をしないで遊ぶ事です。
筋トレや痩せる為の運動となるとやりたくないですが、遊びならやりたいですよね。
遊びならなんでも良いのです。
できれば外で身体を動かすスポーツやアウトドア系の遊びが良いですね。
しなければいけないと思ったらできない。
じゃあ?やりたいと思う事をやれば良いのです。
やりたいと思うことがありませんか?じゃあやらなくても大丈夫なんです。
でも何かやりたいと思う事ってあるはずです。
最悪ゲームでも良いんです。
アニメ観るでも良いです。
アニメが好きなら、アニメ系のイベントに出かけるとか、ちょっとだけアクティブになってみましょう。
やりくない事はやらない。
やりたい事だけやる。
そうするとマインドも変わっていきます。
ネガティブな思考から気楽な思考になっていき、ストレスフリーになって前向きな気持ちになってくることでしょう。
そうすると自然と痩せていくんです。
つまり身体を動かす前に心を動かす必要がある、という事です。

運動せずに遊んで痩せるダイエットの方法

運動せずに痩せるオススメの遊びその1:カラオケ

運動しないダイエットで遊んで痩せるダイエットは、簡単に言えば、運動の置き換えです。
運動の代わりに遊ぶ事で運動と同じようなカロリー消費をしていく事が理想的です。
ただ、理想であって、カロリー消費にこだわる必要はありません。
一番大切にして欲しい事は、心から楽しんで遊ぶ事です。
子供の頃に戻ったように、無邪気にストレスフリーで、遊びまくりましょう。
遊んで心を前向きにする事が一番大事なので、カロリー消費にこだわる必要はありませんが、もちろんカロリーも消費できた方がより良いです。
なのでオススメなのがカラオケです。
歌が好きなら、問答無用で歌いましょう。
いつでも歌う事です。
歌って奥が深いのはご存知ですか?簡単に歌おうと思えば簡単に歌えますが、かなり難しい歌もありますよね。
ほとんどまともに歌えないような歌もあります。
凄く早いフレーズだったりすると歌詞を頭に入れて、何度も口に出して舌をかまないように何度も練習する必要があります。
このように歌にのめり込むのも良いですし、色んな歌をひたすら歌いまくるのも良いです。
こだわるのも良いですし、こだわらないのも良いです。
自分の好きに一番楽しめるようにしましょう。
カラオケでのカロリー消費のコツですが、まずは立って歌う事です。
そしてできるだけリズムにのりましょう。
もしできるなら、踊りましょう。
個人的な事をいうと、踊る事は苦手で恥ずかしくて踊りたくない方ですが、実際踊ると楽しい事は知っているのでたまに踊ったりします。
身体を動かす事は本当に楽しい事です。
しかし、一番重視するのはストレスなく、イヤな事はしない。
でも色々試してみることはとても大切なので一度やってみてください。
それでやっぱりイヤだと思えばやらない方が良いです。


運動せずに痩せるダイエット法その2:散歩

運動しないダイエットで遊んで痩せるダイエット方法で、オススメなのは散歩です。
散歩というと生活習慣みたいなものじゃないのか?と言われそうですが、散歩ってめっちゃ良い遊びなんですよ。
散歩って楽しいんです。
知らない街や森の中を歩いてみてください。
もう、それは冒険という名の遊びです。
遊びというよりも趣味ですかね。
森や森林の中を歩くとマッサージを受けたのと同じくらいリラクゼーション効果があると言われています。
マッサージを受けるのが趣味という方もいる位ですので、それと同じくらいのリラクゼーション効果なら趣味と言えますよね。
散歩の極意は自然と触れ合える事です。
近所の公園を散歩していると、ちっちゃな池みたいなのがあって、そこに、カワセミが飛んできたのです。
とても心がワクワクしましたし、感動しました。
カワセミは水辺の宝石と言われるくらい綺麗な鳥です。
名古屋の森が多い地域だったので出逢えたというのがありますが、都会でも自然と触れ合える機会というのはいくらでもあります。
このような自然や動物と触れ合える事で心が癒されるのです。
街中で暮らしていると常にストレスに晒されているのです。
是非趣味に散歩を取り入れて欲しいです。
街中を歩くのも楽しいですよ、お洒落な物を見たりするのもテンション上がりますよね。
心がトキメク事がとても大切です。
散歩はカロリー消費がけっこうありますし、このようなメンタルにめちゃくちゃ良いのです。

運動せずに痩せるダイエット法その3:趣味に没頭する

運動しないダイエットで遊ぶダイエットですが、カラオケと散歩を例に上げましたが、ぶっちゃけ何でも良いんです。
散歩じゃ物足りないと思えば、是非登山にもチャレンジしていただきたいですし、どんどんアクティブになってもらいたいです。
登山ってめちゃくちゃ良い趣味ですよ。
危険でもありますし、事前準備も必要です。
ちゃんと自分で考えてプランを練って、危険回避しなくてはなりません。
そうしないと生きて帰れなくなるかもしれないからです。
そして人間というのはこのようにリスクを冒す事で交感神経が刺激され、心拍数が上がるのです。
他にもホラー映画を観るのも良いです。
怖ければ怖い程良いです。
心臓バクバクしますよね。
これが良いんです。
心を動かしてください。
心動かさずに身体を動かすジムのトレーニングはメンタルに良くないです。
心に刺激を与えて、身体を動かす、これが良いんです。
だから好きな事をやるのが一番なのです。
もし食べる事が好きという事なら、料理をする、とか美味しい物を目指してそこまで歩いて行くとか、自転車で行くとか、何か足枷というか、何か乗り越えなければ手に入らないような工夫をする事がより美味しい物を食べるコツです。
家の隣にある全く並んでいないお店では美味しいけれど、美味しくないのです。
何か困難を乗り越えて食べるから美味しいのです。

まとめ

運動しないダイエットについて書きました。
運動しないでダイエットなんてできるわけないと思うのが一般的かもしれませんが、実際は、運動しないダイエットのほうが、リバウンドしにくくなり、心も身体も疲れなくて楽だし、食欲を抑える事ができ、良い、という事は伝わりましたでしょうか。
運動したくなければ、生活習慣と食生活を変えるだけでも良くて、身体よりも心を動かす、ちょっと書いていてかっこつけてるようで恥ずかしいですが、是非これをやってみてください。
身体は心が動かないと動きません。
それを強引に動かそうとするとストレスなのです。
なのでやりたいと思う事からじっくりと始めていきましょう。

マッサージサロンのほぐし処りおんでは、マンツーマンダイエットもございます。
運動しないダイエットは楽ではありますが、専門的な知識がないと難しい部分もあります。
でもマンツーマンダイエットなら確実に正しくダイエットを導いていく事ができます。
真剣に痩せたいと思っている場合はまずはダイエットお試しコースを受けていただきご検討いただければ幸いです。

ご予約・お問い合わせは以下からどうぞ↓
👉 ご予約はこちらから

メニュー紹介

ほぐし処りおんは、新栄町駅徒歩6分の肩こり・腰痛・ひざ痛改善サロンです。24時間・土日祝も営業。運動療法を用いた【りおん式整体改善コース】が初回半額。深部からほぐす独自手技や豊富なメニューを提供。簡単予約&キャッシュレス決済対応。

りおん式整体改善コース

りおん式整体改善コース

特徴施術の流れ事例紹介よくある質問りおん式整体改善コースの特徴りおん式整体改善コースの特徴➀痛みや不調の根本改善こんなお悩みありませんか?マッサージを受けても、すぐぶり返す肩こり・腰痛・坐骨神経痛等の痛み病院で異常なしと言...
りおん式整体改善コースの画像

りおん式もみほぐし

りおん式もみほぐし

特徴施術の流れ事例紹介よくある質問りおん式もみほぐしの特徴りおん式もみほぐしの特徴➀リラクゼーションマッサージこんなお悩みありませんか?デスクワークで肩こりが辛い車の運転で腰痛が辛いスマホのやり過ぎで首こりが辛い歩き過ぎて...
りおん式もみほぐしの画像

アロマドライヘッドスパ

アロマドライヘッドスパ

特徴施術の流れ事例紹介よくある質問アロマドライヘッドスパの特徴アロマドライヘッドスパの特徴➀首こりや頭の緊張に特化したヘッドマッサージこんなお悩みありませんか?デスクワークで首こりや肩こりが辛いスマホのやり過ぎで首こりが辛...
アロマドライヘッドスパの画像

足つぼオイルマッサージ

足つぼオイルマッサージ

特徴施術の流れ事例紹介よくある質問足つぼオイルマッサージの特徴足つぼオイルマッサージの特徴➀足元から全身へ、不調の根本にアプローチできるこんなお悩みありませんか?足のむくみがひどく、夕方になると靴がきつく感じる冷え性で、足...
足つぼオイルマッサージの画像

ハンドオイルマッサージ

ハンドオイルマッサージ

特徴施術の流れ事例紹介よくある質問ハンドオイルマッサージの特徴ハンドオイルマッサージの特徴➀手のひらから首、肩へ、不調の根本にアプローチできるこんなお悩みありませんか?手が冷たい・冷え性がつらいパソコン・スマホの使いすぎで...
ハンドオイルマッサージの画像

りおん式ダイエットお試しコース

りおん式ダイエットお試しコース

特徴施術の流れ事例紹介よくある質問りおん式ダイエットお試しコースの特徴りおん式ダイエットお試しコースの特徴➀太る原因を徹底的に究明こんなお悩みありませんか?年々体重が増加していくダイエットしたけど、リバウンドした。部分痩せ...
りおん式ダイエットお試しコースの画像

この記事を書いた人

新栄町駅のマッサージ整体・ほぐし処りおんオーナー兼セラピスト整体師 りおん

新栄町駅のマッサージ整体・ほぐし処りおんメッセージりおん

当マッサージ整体では「極上の空間で最高のマッサージ」をモットーにしております。
生花や豊富なノンカフェインのドリンクサービス。清潔感のある空間とラグジュアリーを感じられるプライベートサロン。静かな空間に静かなBGM、室温、湿度、換気や空気清浄機にもこだわっています。加湿器は加熱式ですので、カビ等の心配がありません。冬場は電気毛布で施術台を暖めておきます。施術台、ソファ、テーブル、スリッパは毎回消毒し拭き上げています。トイレも毎回掃除してお出迎えしております。
リラクゼーションを感じるには1つでも欠けてはいけません。
マッサージが最高であるのは当然ですが、やはり、お客様に喜んでいただけた瞬間が本当に嬉しいです。
リラクゼーション、整体、マッサージの知識や技術磨きを日々精進しております。
そしてこの新栄町周辺の地域に少しでも貢献していけたらと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


ご予約・お問い合わせ

TEL.050-5476-0547
※施術中はお電話出られない場合がございます
営業時間:午前10:00~午後22:00まで (最終受付22:00)​​

お役立ちコラムに関連する記事

夏バテ対策にマッサージ!疲れを根本ケアの画像

夏バテ対策にマッサージ!疲れを根本ケア

夏の暑さが厳しくなると「だるい」「疲れが抜けない」「食欲が落ちた」と感じる方が増えます。それは、いわゆる夏バテのサインかもしれません。暑さによる体温調節の負担、冷房による自律神経の乱れ、寝苦し...
足首のゆがみが肩こり・腰痛に!マッサージで全身ケアの画像

足首のゆがみが肩こり・腰痛に!マッサージで全身ケア

肩こりや腰痛に悩んでいる女性はとても多いですが、その原因が「足首のバランス」にあるとしたら意外に思われるかもしれません。実は、足首は全身を支える土台のような存在です。足首のバランスが崩れると、...
冬より夏の方がむくむ!?足つぼオイルマッサージでむくみ対策の画像

冬より夏の方がむくむ!?足つぼオイルマッサージでむくみ対策

夏になると「足がパンパンになる」「夕方になると靴がきつい」と感じる方が増えます。実は、むくみは冬よりも夏に起こりやすいことをご存知でしょうか?高温多湿な日本の夏は、体温調節のために汗をかく機会...